※お願い※ お車で本店にお越しのお客様 ナビゲーションで『小ざくらや』と選択されますと本社の位置に誘導されるかと思います。本社工場に売店はございませんので、小ざくらや一清本店で検索くださいますようお願いいたします。

●おほほっ完熟チョコバナナ

おほほばなな

●おほほっ完熟チョコバナナ

🍌 おほほっバナナ|通好みではなく“お子ちゃま好み”に仕上げました

バナナ大福の挑戦、再び。

おほほシリーズの中で、実は長く挑戦を避けていたフルーツがあります。それが「バナナ」でした。

実際、数年前に「セニョリータバナナ」を使用して一度販売したことがあります。日本に輸入されているバナナのうち、わずか1%しか流通しない超希少なドール製のセニョリータバナナ。1本あたりのカロリーもたったの34.4kcalと控えめでありながら、とっても甘い。その小さなバナナを丸ごと1本、丁寧に羽二重餅で包みました。

けれど――どうしても納得がいかなかったのです。


足りなかった“何か”を求めて

そんなある日、ふと思い出したのが、私が長年愛してやまない沖縄のアイス「バナナスザンナ」。そこには私の中で“バナナ=チョコレート”という方程式がありました。

「そうか、あの味だ!」

そこから、チョコバナナをそのまま大福に包むという方向性に切り替えたのです。

今回の商品は、お客様の声や流行ではなく、私自身が好きな“お子ちゃまの味”を追求したものです。


プレミアムゴールドバナナを贅沢に

2023年より使用しているのは、「甘熟王」で知られるスミフルのプレミアムゴールドバナナ。その中でも標高が高く、土壌のミネラルバランスに優れた**“ゴールドエリア”限定の超高地ミネラル栽培バナナ**を贅沢に使用。

時間と手間を惜しまず育てられたこのバナナは、「もっちり、濃蜜な甘さ」が特徴。まるで高級デザートのような深みのある味わいに仕上がりました。


販売時期と入手方法について

販売は不定期で行っています。
2024年は11月限定での登場でしたが、2025年は夏に登場するかもしれません。

お知らせは公式サイトまたはSNSで発信いたしますので、気になる方はチェックしてみてください。


📝 関連リンク

タイトルとURLをコピーしました