ただいま販売中の「おほほっ」はこちらでチェック
端午の節句のページはこちらから
※営業のご案内
本店へのアクセス方法はこちらからどうぞ
※ナビで検索すると本社工場に誘導されるようです。
お店は工場から車で5分ほどのところです。
※新型コロナウイルス感染拡大に伴う、店舗の営業状況のお知らせ
※お知らせ
「おほほっ苺」
大好評販売中!
今年も苺のおほほっ 終了カウントダウンが始まりました🍓
今年は例年より暖かく、早目に終了するような予感がします。
できれば5月末まで販売出来ればよいのですが…。
早目に終了になりましたら、ごめんなさいm(__)m
もちろん苺終了と同時にピオーネが始まる予定ですが、今年は逆に遅れていると聞いています。
最悪苺もピオーネも店頭に並ばない淋しい状況の可能性もありうること、ご了承くださいませ😢
太閤『出世鯉』
和菓子屋さんで夏に見かける鮎菓子の端午バージョン
小ざくらや一清は太閤の生まれ故郷
中村なので、藤吉郎の太閤出世鯉と名付けました。
鯉の焼き印と、中のお餅は力強い黒糖のお餅
甘さも抑えてこの期間だけの限定販売です。
4月14日からの販売開始となりますので
お楽しみに!
●『芸能人格付けチェック』
2019年 芸能人格付けチェックBASICで3度目の製作をいたしました。
今回は七宝焼きの壺を制作いたしました。
地元愛知の文化でもある七宝焼きを、お菓子ではありますが、作らせていただけたこと
光栄に思います。
同年お正月の盆栽同様、本店に展示していますので是非ご覧くださいませ。
●オリジナル創作和菓子

最近ではありがたいことに創作和ケーキを依頼されるお客様が定着いたしました。 和ケーキは生クリームやスポンジ等といった、洋菓子の素材は一切使わず、和菓子のみでできています。ご依頼には打ち合わせが必要なので、なるべく早い時期に、ご連絡いただきたいと思います。
小麦粉や乳製品などのアレルギーをお持ちのお子様にとってあきらめていたケーキ。和菓子なら可能です。(※材料自体は万全を期しますが、工場内では小麦粉等の材料を他商品で使用しております事はご了承ください。)
各企業さま・団体様のオリジナルロゴ入り和菓子も予約製作いたします。
お問い合わせください。