※お願い※ お車で本店にお越しのお客様 ナビゲーションで『小ざくらや』と選択されますと本社の位置に誘導されるかと思います。本社工場に売店はございませんので、小ざくらや一清本店で検索くださいますようお願いいたします。

母の日

小ざくらや一清 母の日

●小ざくらや一清の母の日

母の日のはじまり

小ざくらや一清 和菓子でカーネーション

母の日の起源は、1905年のアメリカにさかのぼります。
アンナ・ジャービスという一人の女性が、最愛の母を亡くした際に感じた「生きているうちに感謝を伝えたかった」という想いが、そのきっかけとなりました。

彼女は、母への感謝の気持ちをかたちにする日をつくろうと動き出し、やがてそれが「母の日」として世界中に広がっていったのです。

若女将プロデュース

手作りの『カーネーション』

— 女性職人の想いを込めて —

小ざくらや一清 手作りカーネーション

母の日限定の上生菓子『カーネーション』は、当店の女性スタッフだけで製造しています。
一つひとつ丁寧に、繊細な手仕事で花びらを重ねていく様子は、まるで本物の花を咲かせるかのようです。

だからこそ、母の日の贈り物にふさわしいお菓子には、作り手の気持ちも欠かせません。
「ありがとう」がきちんと伝わるように、若女将の指導のもと、スタッフ全員が心を込めて
作り上げています。

**実際には、**この作業はとても大変なのですが、それでもみんな楽しそうに取り組んでいます。
というのも、「きれいなものを作っていると、自然と気持ちまできれいになる」からかもしれません。

**そんな想いを込めた、**優しさあふれる季節限定のお菓子です。
**ぜひ、**感謝の気持ちと一緒にお届けください。

タイトルとURLをコピーしました